いつまでもニートだと思うなよ

つい最近まで明日の予定も把握していなかったASD&ADHD併発者が、うつ病6年目にしてニート脱出を決意。日々あがいてはドッタンバッタンする日記。時々ライフハックも。

ニート脱出のための全体ロードマップを書いてみた

f:id:saraba_neet:20201218173154j:image

うつ病(治りかけ)の発達ニートうつ病6年目にしてようやく現実を見てニート脱出という目標も立てました。しかしまだスタートとゴールしか分かってない

そんなわけで、今日は目標までの道のりをやや細分化した、ロードマップを書いていこうと思います。

 

現実を見た結果

 最初の記事で、ニートが自分の現状と向き合うという、地獄のような作業をしたのですが、結論を雑に言うと、


どうやら自分は働きたいと思っているらしい。しかし、

体力→1日5時間活動するのが限界
スキル→仕事できなすぎてサークル辞めた
メンタル→毎日フラバ、劣等感の塊
社会人経験→ゼロ、

こういう状況でした(地味に辛い)

現実をみた話、詳しくはこちら↓↓(ちゃんと帰ってきてね)

saraba-neet.hatenablog.com

 



目標を考えた結果

その次の記事ではこの明確化の作業と参考書からの知識により、
目的地は曖昧な状態にしておく方がいい。
なおかつ、運命など分からんので、店長という目標はいつでも捨てられるようにした方が良い。という結論が出ました。

そこで立てた目標は、


目的: ニートを脱出すること
目標(仮): 店長になる(随時変更可)


…になりました。

(あ、店長って言ってますけど一般的な凄い店長とは違います。世の中の店長たちはアレ凄すぎです。詳しくはその時の記事にありますが、まず目指すのはほぼ店に住んでるだけの店長という名のニートです。いやこの説明だけじゃ意味わからんと思いますが、そういう計画なのです)

目標を考えた話、なんで店長なのか、詳しくはこちら↓↓(記事の最後にひよこが現実の厳しさに遭遇します)

saraba-neet.hatenablog.com

 

さて、大雑把にまとめますと、

現状: 働けない要因が多くて無職

目標: 理想は店長になりたいけど、なれなくてもニート脱出を目指すよ

到達ルート: noteで脱出計画や行動を晒し続ける

こういう感じです。

 

…いや、大雑把すぎん?

…ひよこ氏もそう思います。 だって、理想形がニート脱出て、選択肢無限大すぎる。つーか理想形も無限大だけど、なんならそこに到達するまでのルートも自由度高すぎじゃないですかこれ。

しかしやり方は何かしらあるはず。とにかく目標に近づく方法を考えてみましょう。とりあえずマインドマップを使うという作戦を思いつきましたので、書いてみました。

…整理できん!

あえて清書せずにそのまま載せました。適当に書くマインドマップはこんなもんです。けっこう乱雑ですね。まぁこの適当さが書くハードルを下げてくれるわけですけども。

さて、このマインドマップを書いてみて、キーワードやヒントになりそうな単語はいっぱい出てきました。ところが結局これから何したら良いかはサッパリ分かりませんでした。

そこで、ひとまず整理できそうな部分をまとめてみました。するとやはり、

ニート脱出の方法は、

①自分を変える
②適職を見つける

大きくこの2種類なのかなと言う感じにまとまりました。で、本来は両サイドから攻めるのが王道だとは思うんですが、今のところ最もやれそうだと感じているのが店長でして、ある程度適職を見つけている状態とも言えます(本当にある程度)。

そんなわけで、ひとまずメインは自分を変える方に着目していこうかなと考えました。(もちろん時間があったり飽きたりしたら適職探しもやります。この2つは両方大事だし、選択肢を増やすのは大切なので)

 

自分変えるの無理ってお前あれほど…

 

つまり、「自分を変える」作戦ですよね。
聞こえは良いですが、これはその人のレベルや目指すもののレベルによっては結構地獄です。ひよこ氏はこの「普通になる」ための訓練を小学生の頃からやってますが、恐ろしいほどの努力と苦痛を引き換えに手に入れたものは何もなく。いや、何もないどころかうつ病になりました。(byいつかの記事

↑言ってますね。バッチリ。

まあこれに言い訳させていただくとですね、ひよこ氏は「普通になろう」という、おおよそ発達障害者には無理ゲーに等しい目標を掲げていたのです。
つまり、無理ゲーじゃない目標ならセーフなのです。ややこしくてごめんね。(無理ゲーじゃない目標でも、頑張りすぎたら自分が崩れちゃうので結局加減は難しいです)

 

いざ、自分を変える作戦じゃ!

さて、自分を変えようと言ったところで、どこへ向かっていくのかは人それぞれ。どこを変えると大きな結果が得られるのかも人それぞれです。

まずはどこを変えればニート脱出に大きく近づけるのか、それを見極める必要がありますね。というわけで、再びマインドマップを書いてみましょう。自分の何をどう変えたいのか?はいドンッ↓

そうか余力が欲しいのか

マインドマップ書いてて気付きました。健康になりたいとか時短したいとか書いてますが、結局、今の生活以上に生産量を上げるための余力が欲しかったようです。余力がないとそもそも働くどころか働く準備もできませんからね。

で、枝葉に書いてあることは、大体どれを改善しても余力を得ることに繋がりそうだなと思いました。

ということで、次回はこのマインドマップをもとに、余力をつくるための作戦を細かく見ていきます。今日は1コマ目だけにこだわってるわけにはいかんので、次回です。今回は全体のロードマップ作りだから。

 

余力の次は働く準備

マインドマップに書いた自分を変える作戦だけでは、まだまだ店長には届きません。余力を作っただけではスキルも知識も足りませんし。どう見ても他にもやること山積み。

ですが、大雑把に考えれば働く余力が出来ればあとは働く準備に入れますよね。まあ、余力を作るだけで100コマを超える壮大なストーリーが出来上がりそうではありますが。

働く準備で具体的にやることはあえて決めませんが、抽象的なところでは、先ほどの

①自分を変える
②適職を見つける

この二つに尽きると思います。②は、どんな店長に向いているか、とも言い換えられます(この段階に来る頃に店長諦めてたらアレですが)。

 

いや抽象的すぎだろ!

って感じですが、ぶっちゃけ仕事って多種多様じゃないですか。5時間しか働けなくても食っていける人だっているし、障害が重くても仕事はあります。

これ、極端に言いますけど、職業を選ばなければ働くためだけに、必ず絶対100%全員が治すべきポイントなどそうそう存在しないんです。もちろん全く自分を変えないわけにもいかないけれど。

 

自己分析が要りそう

そして、今気付きましたけど、自分の特性とか現状のスキル、体調などの中でどれが治しやすくてどれが治しにくいのか、ひよこ氏分かってない

あと今できることと出来ないことも分かってない。そもそも仕事に必要な能力とは。

まずはそこらへん見極めるという作業も必要ですね。これも紙に書いておきます。

 

次は適職探し

この辺りでようやく、どんな店長にならなれそうか、そもそも店長になれるのか、という視点で自分に合った働き方を模索しようと思います。

そして店長になれそうだとしても、もっと良い選択肢があるかもしれないので、やはり他の職業をたくさん調べようと思います。

 

次は働く準備

どんな仕事に就くかある程度絞ったら、続いては働く準備になりますが、この辺りまでくると本当に仕事による。

資格取るかもしれないし、体鍛えるかもしれないし、開業の準備かもしれないし、就労移行に行くかもしれない。

そんなわけでここら辺は本当に不明です。

 

ロードマップ出来た↓

↑(記事長いわりに雑だな)

 

本当にこの通りいくの?

断言しましょう。ひよこ氏には絶対無理です。
これだけ抽象的に、それもロードマップとも呼べないような雑さ加減で書いたけど、それでも無理です。
おそらく途中で体調悪くなって対応に追われたり、なんとなく焦ってバイトしてみたりとか、何かしら横道にそれまくると思います

それでも、このロードマップを書いて道筋をみておくことは大切だと思います。きっと修正することも何度もあるでしょうけど、それでも良いのです。

 

ロードマップ作るの難しい!

感想これです。この記事読み返してたら眠くなるレベル。またゴミのような記事を生産してしまった…

いやいや、スタートとゴールが既に決まってるんだから、その間を埋めるだけなんて簡単だと思うじゃないですか。

こいつです、原因は↓

その次の記事ではこの明確化の作業と参考書からの知識により、
目的地は曖昧な状態にしておく方がいい。
なおかつ、運命など分からんので、店長という目標はいつでも捨てられるようにした方が良い。という結論が出ました。

こいつのおかげで、立てたゴールは「ニート脱出」という曖昧さの極み。ゴールがめちゃくちゃ幅広い。到達方法も、ゴールにいける可能性のあるルートを取りこぼさないようにしていたら、こんなカッコ悪いロードマップが出来てしまったわけです。
ひよこ氏だって本当は1マスずつ進むすごろくみたいなロードマップ作りたかった…

一応言い訳しておくと、ガチガチの計画って苦しくなりやすいのですよ。だから意外と目標達成しやすいのはロードマップが抽象的で自由度の高い方だったりして…。まあ言い訳ですけど。

 

多分書ける人は普通に書ける

でも多分、資格取るーとか、履歴書送るーとか、インターン行くーみたいな手順が分かってるやつだったらそこそこ書けると思うんで、そして多分ひよこ氏よりは楽しめると思うんで、ゴールや道筋が明確になってる方はぜひやってみて下さい。

 

さて、次のタスクは…

これまでに、現実を把握し、目標を明確化し、今回は目標達成までのロードマップを雑ではありますが作りました。もちろんこれらは状況によって修正がガンガン入ることが前提なので柔軟な姿勢で挑むつもりです。

次回はこのロードマップの1番初めのタスク、マインドマップをもとに、まずは余力をつくるための行動計画を立てて行こうと思います。

 

読んでくれてありがとうございます

 

長々とニートの話を読んでいただきありがとうございます。まだまだ始めたばかりですので至らない点も多いかと思いますが、1人でも楽しんでいただけた方がいれば幸いです。

ツイッターも始めましたがまだまだ雑魚アカウントですので良ければ見ていって下さい

https://mobile.twitter.com/saraba_neet

 

そして、こちらのバナーをタップまたはクリックしてくださると、次のモチベーションになります。

「指一本動かすぐらいなら応援したるで」という心優しい方はぜひ!

↓↓↓↓


ニート日記ランキング