いつまでもニートだと思うなよ

つい最近まで明日の予定も把握していなかったASD&ADHD併発者が、うつ病6年目にしてニート脱出を決意。日々あがいてはドッタンバッタンする日記。時々ライフハックも。

ニート脱出すごろく作ってみた (散らかった計画を整理した話)

どうも。ASD&ADHD併発のうつ病ニート26歳、ひよこです。

 

先日、目標とノートの断捨離をして、目標そのものは一個に絞りました。

 

が、目標を断捨離する前にちょっと迷走し過ぎましたね。

 

不要な目標に対して計画やTODOを作りまくってしまったので、色々とタスクがとっ散らかっている、というのが現在のニートの状況です。

 

とても新年を迎えたとは思えないレベルで、頭の整理も部屋の整理も間に合っていませんが、今からでもやらないよりは遥かにマシでしょう。

 

てなわけで今日は、

 

「散らかり放題になった計画を作り直す」

 

をやっていきましょう。

 

 

 

過去にやったこと

 

「最近頭の中散らかりまくってね?」

ブログ振り返って原因分析

「目標2つ作ってますやん」

一個に絞る宣言したら楽になった

カバンの散らかりも気になり始める

書類7個から4個に絞った

メンタルまで落ち着いた

 

 

はい。

雑ですがちょっと前の回はこんな感じでした。

これがその記事↓

 

saraba-neet.hatenablog.com

 

で、目標を断捨離したのは良いものの、

その目標を断捨離する前に、達成計画とか作ってるんですよ。

 

だから、謎に

・早起き計画

・やる気を出す方法100

とか作ってあるんです。

 

でも、目標と一緒にこいつらも断捨離するのは流石にもったいない気がします。

 

ニート脱出には「早起き」も「やる気出す」も、大事な要素ですし。

 

 

そこで、今回は2つ目標があったせいでとっ散らかってしまったTODOと計画をもう一度整理し直そうと思います。

 

「計画ばっかしてねーで、はよ前に進めや」というツッコミもよーく分かりますよ。

分かりますけども、計画疎かにしたら予定外の場所に辿り着きますからね。あとひよこ氏の性格(防衛的悲観主義)的には周到な計画を用意した方が良いんです。

ちなみに、計画は大事ですが「その計画が本当に合ってるか、本当にやりたいことなのか」が分からないなら動くなと言う意味ではありません。地図は間違っててもあった方が良いんですよ。そりゃ間違ってたら目的地にまっすぐGOとはいかないかもしれないけど、地図があるからこそ落ち着いて一貫した行動ができるわけです。多少間違った方向に進んでも何かしらの成長は得られるし、動いていたら途中で正しい道に気付きやすいですから、やはり前には進めるのです。長いけど要するに「地図がないから動けない」よりはマシってことです。いややっぱ説明長っ。

 

 

ブログを見返す

 

いやぁ、便利ですね、ブログ。

だいたい紙に書いたやつって無限に増えて、散らかりまくっては見つけられなくなり…って言うのを繰り返します。

でもブログに書いたやつはなくさないし、色んなものが一箇所に綺麗にまとまっている。

 

ADHDにとっては有り難い存在ですね。(ADHDによりブログが続かない問題はさておき)

 

で、色々引っ張ってきました。

 

ニート脱出のための全体ロードマップ(記事

f:id:saraba_neet:20210104160626j:image

 

↓ロードマップの中の、今いる1マスを進めるためにできそうな行動リスト(終わったものもチラホラ)(記事

f:id:saraba_neet:20210104160724j:image
f:id:saraba_neet:20210104160756j:image

 

↓早起き計画(断捨離した目標を達成するために作ったので、無用の長物になるかと思いきや普通に使えそう)(記事

f:id:saraba_neet:20210104161355j:image

 

↓「やる気を出す」(←この前断捨離した目標)を達成するべく生み出された100のタスクリスト)(記事

f:id:saraba_neet:20210104161814j:image

 

 

…いや散らかりすぎ!

 

4つもある時点でもう終わってるし、

ロードマップがあったとしても厳しい。

 

だってこれだけTODOがとっ散らかってたら頭パーンで行動どころじゃないし、

頑張ってやろうとしても情報を選びとるところから始まりますからね。

 

でも、逆に言えばこんだけ色々考えてきたわけです。

良くも悪くも選択肢が多いってことなので、メリットをしっかりいただけるような形にしたいですね。

 

 

 

 

目的に立ち返る

色々ごちゃっている現実が明らかになりましたね。

まあ、色々なアプローチがあるとは思いますが、とりあえず思いついた作戦は原点に立ち返ること。

つまり、目標は何だったかを考え、トップダウン方式で思考をした方が大きな間違いは少なくなると思うんです。

 

 改めて、ちょっと振り返ります。

 

 

f:id:saraba_neet:20210104223836j:image

 

●目標:ニート脱出

(現在はコミュニティカフェの店長が目標、もちろん変更可)

 

●中間目標:余裕を作る

(働く準備、スキルアップができる程度時間も体力もないのが現状。まずは今ある時間体力を使って、さらに時間体力を増やす=余裕を作ることをしたい)

 

 

ロードマップを見ると、この先の中間目標が次々に並んでいるので分からなくなっていましたが、

考えてみたら一個先の中間目標だけ見ていれば、問題はなさそうですね。

 

そもそも常に全体を見渡し続けるのって無理ですもんね。

計画の段階では全体を見て、実行の段階では目の前にのみ注目する。よく言われる話だけど、すっかり忘れていました。

 

 とりあえず、中間目標までは見えましたね。

中間目標が達成出来たらロードマップをもう一度見ることにしようと思います。

 

 

中間目標を分解

中間目標は「(働く準備ができる程度の)余裕を作る」でした。

さて、これだけでは何をすれば良いかが全く分かりませんので、もう少し分解します。

 

まず、余裕とは何か考えました↓

 

---------余裕とは----------

①時間的余裕

②体力的余裕

③生産性アップ

④メンタルの安定

-----------------------------

 

異論は認めますが、とりあえずひよこ氏が頑張って捻り出した感じでは、こうなりました。

 

で、これらをさらに分解すると二つずつ、計8個に分類できました。

 

 

①時間的余裕

●無駄な時間を減らす

●時短する

 

②体力的余裕

●体力を温存する

●元気になる

 

③生産性アップ

●環境を変える

●自分を変える

 

④メンタルの安定

●メンタルを改善

●メンタルによる問題を軽減

 

(ガバガバ分類なので異論は認めまくります)

 

でもこれで、ちょっとは分かりそうな感じになってきました。

 

そして実はもう、散らかった計画はタスク一覧しか残っていません。

要するに、あとは全てタスクですから(言うて100個以上ある)、これらを良い感じに分類していけばいいのです。

 

 

 

タスクを整理していく

けっこう大変でしたが、

 

●余裕を出す作戦

(8ジャンルに分けてニート脱出計画の中で使う)

●やる気出す方法一覧

(困ったときに見る)

 

この8+1か所(計9か所)に分類していきました。

これだけで不思議ですが、けっこう行動すべきことが分かってきました。

 

 さらに、小さなタスクは、もう少し大きなグループにまとめられることが分かりました。

たとえば、

スマホに脱線する瞬間を探す

スマホ減らすyoutube見る

スマホ以外でもできる機能をアナログ化

 

これって「スマホ脱却プロジェクト」にまとめられますよね。

 

こんな感じでグループ分けして、

余裕を作るための行動はこんな感じに一覧でまとめることができました。

 

f:id:saraba_neet:20210104192754p:plain


(もはや細かすぎて見えない)

 

さらにここに入らなくてかつ、やる気に関連するタスクは「やる気出す方法一覧」にまとめられました。

いつ使う日が来るかは分かりませんが、とりあえず取っておこうと思います。

-----やる気出す方法一覧-----

  1. なぜ目標達成したいのか考える
  2. 行動に必要なものを近くに置く
  3. 行動の手間を省く工夫をする
  4. 机の上をゼロにする
  5. 物に目標をリマインドさせる(○○を見たら目標を思い出す)
  6. 行動前に胸を張る→タイマーセット→見通しを立てる
  7. 脳番地トレーニン
  8. 好きな事でやる気アップ作戦を検討
  9. 画面越しに体験してるものを書き出す
  10. 画面越しの体験をリアルでできないか検討
  11. 開始終了時間を決めてしまう作戦
  12. 面白がることで脳を活性化する作戦
  13. 次の予定を意識する方法を模索
  14. 満腹を避ける
  15. 頭を使う運動を一回やってみる
  16. 少し激しめの運動に一回挑戦する
  17. 過去に頑張れたことを羅列
  18. 頑張れた理由を考察
  19. 応用する方法を考える
  20. ADHDがやる気を出す方法をググる
  21. ADHDとやる気の本を実践する
  22. ご褒美候補を用意
  23. 次回の小目標を立てる
  24.  家族にやる気出す方法インタビュー
  25. ネット上とかでやる気があるフリをする
  26. 自分よりやる気のない人間を観察して自信を取り戻す
  27. ロボットの真似をする(意外と動けるらしい)
  28. 面倒くさいという感情を吐き出す
  29. 行動開始するまで息を止める()
  30. 人のためにお金を使う
  31. 手を洗う
  32. 知らない場所に行く(できれば自然)
  33. タスクの前に下調べ
  34. 朝起きる時間を決める

------------------------------

 

かろうじてまとまってきました。

 

 

優先順位をつける

で、何がしたかったかと言うと、

ニート脱出の中間目標である、

「余裕を作る」

をやりたかったのです。

 

で、余裕を作るための行動を大雑把に分類して先ほど書きましたね。

f:id:saraba_neet:20210104193616p:plain

↑さっきも載せたけどこれね。

 

で、この中の行動って基本的にどの順番でも悪くはないんですが、やっぱり優先した方が良いものってあると思うんです。

 

独断と偏見でいくつか優先したいものを選んでみました。

 

スマホ減らす

(ひよこ氏にとって)最優先課題。生産性の低下、時間の浪費、画面酔い、恋人氏も同じ。二人でやれば一日数時間は生み出せるんじゃないか?

 

②汚部屋脱出

もはや家で作業できないというか、朝のスタートダッシュから飯の時間までダメージを食らい続けている。モノをなくすし歩きにくいし、何より机が空いてない。

 

③恋人氏の世話

意味不明だと思いますが、月給制でADHD特性に配慮したお世話を提供しています。でも、いつも効率が悪いし、切り替えによって集中力が奪われるから疲れてしまう。でも恋人氏の体調や集中力は①と②でも改善しそうではあるので③。

 

④運動習慣

運動不足の害が深刻になってきて、体調が悪くなり始めている。主に恋人氏が大ダメージを食らっている模様。

 

⑤朝のルーチン

朝起きてからのダラダラしすぎ問題の解決策として登場したこちらの作戦。いつかの記事で書いていますが、多分うまくやれば運動習慣も安定するし、生活リズムも整うし、何より朝イチで動くと圧倒的にメンタルに良い。5番目なのは、他の部分改善しないと多分無理ってぐらい難しいから。

 

 

まさか順位まで決めれるとは思いませんでしたが、意外とハッキリしましたね。これを順番にこなしていけば、中間目標に到達できると思います。多分道のりは長いですが。

 

 

他にもう一個作った「やる気出す方法一覧」もありますが、こちらは基本的に使いません。まあ、やる気に困ったときに広げようかなと思います。

 

 

そうだすごろく作ろう

はっ!!!

まだ優先順位つけ終わってないですけど、

順番にやっていくってことは「すごろく形式」にしても良いのでは???

 

いや、しかもすごろくは必ずしも順番に1個ずつ進むものでもない

むしろ前に戻ることもあるぞ…

 

そう考えると意外と自由度高いし、

目標達成のプロセスなんて言う修正入れまくりになる計画であってもそこそこ対応できるのかもしれない。

 

意外と悪くないぞ、すごろく。

 

というわけでちょっと作ってみました。

f:id:saraba_neet:20210104201134p:image

おや…?

まあまあそれっぽい。

つーか今までで一番見やすいというかマトモかもしれない。

 

 

さっそく続きを作っていきましょう。

 

他に優先したいと思ったものを書くと、

・ブログの時短

・腸内環境改善

・ミソフォニア軽減

・フラバ対策

 

こんな感じでした。

でもあと4マスあるのでもう少し捻り出すと、

・自己肯定感

うつ病改善

GTD

・睡眠の質を上げる

 

このあたりでしょう。

もちろん全部こなさずに飛ばしてもいいですし、ゆるく考えます。

 

 

すごろくできた

スマホでチャカチャカっと編集した程度のクオリティですが、ベースはこちらのサイト様のものです。「すごろく」とかで検索したら出てきます。

f:id:saraba_neet:20210104202543p:image

 

しれっと右下に書いてますが、「一記事分以上行動したら次へ進んでもOK」という事にしました。完璧にやろうとしたら確実に一マス目で止まるの目に見えてますからね。ちょうどいい基準ができて良かったです。ブログやっててよかった。

 

 

じゃあゴールの基準は何なんだという話になりますね。

見た感じ、このすごろく一枚ではとても中間目標(余裕をつくる)を達成できそうもないですし。

さらにひよこ氏は飽きっぽいし、だいたい計画は破綻するし、すぐに新しいものやりたくなるし(まさにADHD)…

 

そんなわけなので、

飽きたり次に行きたくなったら、

速攻で辞めるか

二枚目のすごろくを作る

で行こうと思います。

 

さて、かなりまとまってきましたね。

最後にまとめにして終わりましょう。

 

 

まとめ

今回は散らかり放題だったニート脱出計画をまとめました。

 

大きな目標はもちろん「ニート脱出」ですが、

 

中間目標は余裕を作ること。

そのために

①時間的余裕

②体力的余裕

③生産性アップ

④メンタルの安定

この4つを改善していきます。

 

そのための行動として、すごろく(飛ばす戻るOK)を作成しました。

記事を書いたら次へ進む、というスタイルにしたので、次に上手い計画表が思いつくまでは使い続けようと思います。

 

f:id:saraba_neet:20210104223728p:image

 

このすごろくの通り、次はスマホ減らす作戦について記事を書こうと思います。(毎回外れる次回予告。なんだかんだ別の記事書いてそうではある)

 

 

読んでくれてありがとうございます

自分の計画を分かりやすく伝えることに完全に失敗したなという感想しかありませんが、頭はスッキリしました。長々とニートの話を読んでいただきありがとうございます。まだまだ始めたばかりですので至らない点も多いかと思いますが、1人でも楽しんでいただけた方がいれば幸いです。

ツイッターも始めましたがまだまだ雑魚アカウントですので良ければ見ていって下さい。(今フォロワー40人なの)

https://mobile.twitter.com/saraba_neet

 

そして、こちらのバナーをタップまたはクリックしてくださると、次のモチベーションになります。

 

「指一本動かすぐらいなら応援したるで」という心優しい方はぜひ!

↓↓↓↓


ニート日記ランキング

 

いやぁ今日も6000文字超えとか言うクソ長文ですね。文字だらけだと読むほうもきついとは思うんですけど、なかなかうまくいきません。もっと写真とか駆使して分かりやすい記事を書きたいもんです。なんで写真が少ないかって、部屋が散らかってて、ネタ以外でマトモな写真が撮れないだけなんですが。スマホ問題も気になっていますが、ブログだけに時間を吸収されてしまってることも大いに問題ではあると感じます。絶対今日だって4時間は書いてますよ。いや時速1500文字も書けるわけないか…実際はもっとかかってるでしょうね。恐ろしや。

 

そういえばランキングサイトのブログ村にも登録しました。今後どっちをメインにするかは決めていませんが、FC2とブログ村の両方を使ってみてから考えようと思います。ちなみに今6位らしいです。神。

下が新しいランキングサイトです。

なんかこれタップするとひよこブログの順位が上がるみたいです。

あと、ここから他の面白いニートブログも見れます↓

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
にほんブログ村